沖縄女子の脱毛サロン人気ランキング!選ばれている脱毛サロンは?

脱毛コラム

“家庭用脱毛器”で効果の出る「正しい処理方法」とは!

更新日:


沖縄女子の皆さん〜!
そろそろ長袖の季節も過ぎ去って、半袖を着る機会も増えてきているのでは?
全身のムダ毛処理が必須の季節の到来です^^;
ムダ毛の処理方法には、いろいろありますが、今回は「家庭用脱毛器」についてご紹介致します。

様々なムダ毛の処理方法がある中で、家庭用脱毛器は、医療脱毛や脱毛サロンに「マネできない」ことが1つあります。

それは、自分の毛周期にピッタリと合った処理が出来ること!です。

きっちりと毛周期で予約がとれ施術してもらえればいいですが、
急用が入ったりしてキャンセル、なんてこともありますよね?

その点家庭用脱毛器なら、自分の毛の調子にドンピシャなタイミングで処理できます。
製品の効果を引き出すためにも「正しい処理方法」をしっかり押さえてほしいです。
フラッシュ方式とレーザー方式について、説明いたします。

【家庭用脱毛器での「正しいムダ毛処理方法」】

「使用してはいけない日」があります。

生理前中後

肌が敏感になっています。ダメージが起きることがあります。
※使用しても大丈夫、としているところもありますが、その日を避けることができるのも
「家庭用脱毛器」の良いところです。

日焼けあと

肌が火傷をしている状態ですので、使用しないでください。

お酒を飲んだ日

血行が良くなりカラダが火照ります。体温が上がるのです。
その状態で脱毛処理すると、痒みを感じたり赤味が消えにくくなってしまいます。

1.シェービング(処理する1〜2、3日前に)

ムダ毛処理したい部位をシェービングしておきます。
毛が長いと照射したときに熱く感じるだけでなく、火傷する可能性が高くなります。

また、シェービングを処理する当日にするのは肌への負担が大きくなるのでやめましょう。
シェービング後は肌を保湿しておきましょう。

2.清潔にする

3.テスト照射

肌は日によって違います。
ホルモンバランスの関係やストレス・疲労具合などでも違ってきます。
肌トラブルを起こしたくないなら、毎日同じだと思わないことが大事です。

テストする手の甲・腕の内側などの部位を冷やします。

冷やした手の甲・腕の内側などの部位に照射します。

手の甲は、人によりますが肉が薄く骨が近いです。
脛などの肉が薄く骨が近い部分でも使用可能かどうか、
を試せます。
人によっては、ほかの部位は大丈夫でも骨に近い部分だけが痛くてダメ、
ということもあります。

腕の内側は逆に骨から遠く、やわらかで敏感です。
肌は部位によって質が違います。

5〜10分後。肌の様子を見てください。

一時的に赤くなることは通常であります。
ですが、火傷や水泡が出来ていたら「即中止」してください。

テスト照射の目的は、アレルギー反応と痛みのレベルの確認です。

4.処理する部位を冷やす

冷やしたタオルや保冷パックなどで、処理する部位を冷やしてください。
冷やすことにより、痛みが軽減されますし肌の保護にもなります。

体験者談のなかに冷やさず使用しているという方もいましたが、
いつ肌にトラブルが起こるかわかりません。

ここは手抜きしないで欲しいです。
※肌が濡れると脱毛効果が落ちるので、拭いてください。
保冷パックなどが結露で濡れた場合は、木綿のハンカチで包むと少しはもちます。
これ、熱が出た時におでこなど冷やすときにも使える方法です。

5.照射

シェービングした毛がチクチクしてきたら照射します。

毛周期が分かり効率的です。
※照射する部位に印や目印をしておくと重複しなくてやりやすいです。

レベル調節

始めは低いレベルから、肌の調子を見ながら調節してください。
同じレベルでも部位によって感じる度合いが違います。
毛質や肌の色素沈着具合が違いを感じる原因です。

少しずつ位置をずらしながら照射。

6.処理した部位を冷やす

処理前と同じく冷やしたタオルや保冷パックなどで冷やします。
処理後は軽いヤケドをした状態のようなもの、です。

冷やさないと、炎症が治まらず色素沈着を起こす原因になってしまいます。
ただ、冷やしすぎもよくありませんので、ほどほどに。

7.アフターケア

処理後、再度部位を軽く冷やします。

保湿

ローションなどでしっかり保湿してください。
処理当日は濃度の高いクリームなどは肌への負担になるので避けましょう。

≪処理当日してはいけないこと!≫

・入浴(湯船)しない
・熱いシャワーを浴びない(ぬるめならOK)
・日に当たらない、日焼けしない
・サウナに入らない
・お酒を飲まない
・こたつや床暖で温めない(冬注意!)
・激しいスポーツはしない
・擦ったり、掻いたり叩いたりしない(いつでもしないこと)

≪処理翌日〜2.3日後、してはいけないこと≫

・毛を抜かない!(いつも)
・日焼けしない(1週間はしないこと)
・抗生物質の薬は塗らない(敏感に反応します)

≪注意すること!≫

注1:黒いホクロ、濃い雀斑、斑点などは使用しないでください。
火傷します。
使用する場合は、処理する前に白いテープなどでしっかり隠してください。

注2:照射される光は直接見てはいけない
目の保護のため

注3:鼻の穴や粘膜には使用しない

注4:目やまぶたにも使用しない

★★まとめ★★【家庭用脱毛器での「正しいムダ毛処理方法」

「使用してはいけない日」を踏まえておいてください。
正しい処理方法は、
1.2.3日まえに処理したい部位をシェービング
2.清潔にする
3.テスト照射で当日の肌の調子を見る
4.処理する部位を冷やす(痛み軽減と肌保護)
5.照射
6.処理した部位を冷やす(炎症と痛みの軽減)
7.アフターケアで充分保湿
他、当日や後日してはいけないこと、注意すべきことを守って使用してください。

いろんな口コミがあります。
でも、それぞれ製品を開発した方たちは、ムダ毛が減った!きれいになった!と
喜んでくれるあなたの姿を想像して開発されたことと思います。

それぞれの製品、しっかり効果を得るために製品の取扱説明書を読んでください。
開発者さんからあなたへのお手紙だと思ったら、頑張って読めませんか?(ちょっとキツイ?)

分からなければ、サービスセンターへ電話で問い合わせることも必要です。
正しい方法で処理して、ツルすべ肌を自分のものにしてください。

沖縄の暑い夏ももう怖くない!
夏服ファッションを目一杯楽しんじゃいましょう♪

-脱毛コラム

Copyright© , 2024 All Rights Reserved.